2009年01月16日
やっちゃいました(TT)
寒さに弱い母イルカは・・・
PCに向かう時、机の下に電気ストーブをつけます。
クンクン

ハッと下を見てみると、右前の黒いところ・・・こげてる!!
やってしまいました(TT)
私のスリッパが

机の下に置いてある電気ストーブで
焦げているではありませんか

かなしいわ~チョット大きいけど、暖かいスリッパだったのに~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけに昨日の話
第3イルカが学校から帰ってくるなり・・・
自転車の鍵が壊れた!!
「何で?」と聞いてみると・・・
朝 遅刻寸前で 猛スピードで近道をしたら、
細い道を曲がろうとしたら、路面が凍りついていて、
スピン!!
当然のように自転車もろとも、ひっくり返り

膝には痛々しい 保健室で手当てしてもらった傷

コケタ拍子に九の字に曲がった鍵

曲がった鍵を直してあげようと、友達がグイっと足で踏んだら・・・・
ボキっと 折れてしまった

まあ 自転車が生きてたし、ヨシとしましょう

Posted by いるか at 14:53│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
親子共々 やっちまったな

Posted by マリン at 2009年01月16日 15:04
マリンさんへ
そうなんよ~まさかね~
自分もドジるとは思わなかった(^^;
そうなんよ~まさかね~
自分もドジるとは思わなかった(^^;
Posted by いるか
at 2009年01月16日 15:08

鍵って折れるんですね。。
あたしは今日ストーブで低温やけどしました。。穴が空かないでよかったです
あたしは今日ストーブで低温やけどしました。。穴が空かないでよかったです
Posted by おその at 2009年01月16日 19:04
ひゃあー
こげこげと、ぽきん。
どちらも大事に至らなくて良かった!
気をつけましょう☆
こげこげと、ぽきん。
どちらも大事に至らなくて良かった!
気をつけましょう☆
Posted by のん
at 2009年01月16日 19:51

わぁ~
大変でしたね。
でも、大事に至らずよかったです。
大変でしたね。
でも、大事に至らずよかったです。
Posted by しーchan
at 2009年01月16日 20:06

おそのさんへ
低音やけどですか?!
やっぱりアロエですよ~
丸一日は数回取り替えなければなりませんが
貼り付けておくと、ヒリヒリ感や治りが早いです。
お大事に・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のんさんへ
ほんと どうなってるんでしょ!! 親子で・・・
気をつけます(^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しーchanさんへ
大事に至らなくて良かったです~
コゲたとき 旦那も居たんですけどねぇ↓
ホホホ
低音やけどですか?!
やっぱりアロエですよ~
丸一日は数回取り替えなければなりませんが
貼り付けておくと、ヒリヒリ感や治りが早いです。
お大事に・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のんさんへ
ほんと どうなってるんでしょ!! 親子で・・・
気をつけます(^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しーchanさんへ
大事に至らなくて良かったです~
コゲたとき 旦那も居たんですけどねぇ↓
ホホホ
Posted by いるか
at 2009年01月16日 20:26
